こちらは北部九州にある盆地「日田」です 2013年02月13日
fc2ブログ
こちらは北部九州にある盆地「日田」です
生まれ育った大分県日田市んコツを書いていこうと思おチョリます。素人が書きヨリますから、間違ごうちょるカン知れんですm(__)m
プロフィール

日田んもん

Author:日田んもん
はじめまして。
日田以外に暮したコツがネェ日田んもんです。
一応、妻と娘が2人おる給与所得者です。



最新記事



カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -



カテゴリ



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



カウンター



大分県日田市



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



おすすめ



今日は豆田を歩いてみた
嶋屋本家 全体 「嶋屋本家」のお雛様達

 今日は天気が良かったので、時間を見つけて豆田を歩いてみました。
1人寂しくですが(@_@。
「天領日田おひなまつり」はマダですが町にはお雛様が沢山飾っていました!

嶋屋本家 おきあげ おきあげ雛

有料施設もあるのですが、無料で見る事が出来るポイントも沢山あります。
今日訪れた「嶋屋本家」さんも無料で見る事が出来ます。
「おきあげ雛」とは、庶民が高価なお雛様を買えないので型紙にハギレや新聞紙、綿など作った筑後川流域独特なものだそうです。

嶋屋本家 明治34年
明治34年のお雛様

 下の写真は豆田の街角に立っている「豆田ぬき」様であります。昼夜を問わず豆田の町を監視しておられます。
感心です(^・^)
豆田に来られたら「豆田ぬき」様を探してみてはいかがですか?

豆田ぬき 豆田の門番、豆田ぬき様

嶋屋本家さんの場所


コチラは「嶋屋本家」さんのホームページです!

嶋屋本家
[住所] 大分県日田市豆田町14-5
[電話] 0973-22-2356
[営業時間] 9:00~17:30
[定休日] 水曜日

スポンサーサイト